今月の絵本 1 月
1月のスタッフおすすめ絵本を紹介します
『じゃない!』
きゅうり!!・・・じゃなくてバナナ、みかん!!・・・じゃなくてトマト。
なんだか不思議な感覚になります。
読みすすめていくうちに子どもたちも、これはアイスに見えるけど・・・
何かな?何かな?と想像をふくらませます。
楽しい絵本です。
『おかあちゃんがつくったる』
お父ちゃんが亡くなって、一人で頑張るお母ちゃんと3人暮らし。
お母ちゃんはなんでもミシンで作ってしまう。
「ジーパンこうて」と言えば、剣道のはかまのきれですぐ作ってくれる。
「たいそうふくの生地が暑いねん」と言えば、ワイシャツみたいなつるつるの
たいそうふくが出来上がる。
お母ちゃんが大変なのは、子どももわかっています。
愛情も感じるし、ありがたいし、お母ちゃんも好き。
でもちょっと、お母ちゃんの愛情に困ったなあと思う子どもの笑えるお話です
1月のテーマ絵本は「十二支」「お正月」「雪」です。
「十二支」
十二支のはじまり
じゅうにしのおはなし
「お正月」
おもちのきもち
かさじぞう
「雪」
くすのきだんちはゆきのなか
お化けの冬ごもり
ゆきのひ
ゆきゆきゆき
うさぎちゃんとゆきだるま
月刊 たくさんのふしぎ 1月
「あっちゃんのおせち日記」
診察の待ち時間に楽しい絵本見つけてね
コメント