今月のあそび No.15
今月のあそびは
「何に見えるかな?何が出来るかな?』
を紹介します!
きれいな画用紙をポンと渡し、何か
作ってごらん。と言っても子供には
イメージがわかず難しいものです。
にじ色ひろばでは、壁面など作った
画用紙の切れ端を捨てずに置いています。
よく見ると、面白い形が一杯です。
さあ、何に見えるかな?
何が出来るかな?作ってみましょう
何が出来たかわかるかな?
5歳のお友達に挑戦してもらいました。
このギザギザの紙ワニの口みたい
恐竜の足はこの紙がいい
エイも出来るよ!先生ワカメも!!
海の中みたい
そんなに手を加えなくても、あっと
言う間に完成です
おばけを作っています。
うさぎを作ってくれたお友達も!
『手ないよ』と言うと『あるよ』と・・
よ〜くみてください、お顔の横に
可愛い手が出てました
子供達も満足です。出来た作品は
ぜひ、飾ってあげてください。
この遊びで想像力を育んでみて下さい。
コメント