3月の絵本が入りました
3月の絵本が入りました![]()
今月は『よのなかルールブック』シリーズです![]()
おやくそくえほん
・何かしてもらったら「ありがとう」という
・何かしてしまったら「ごめんなさい」という
・咳やくしゃみをする時は、手やハンカチで口をふさぐ
・「いや」と感じたことは、ちゃんと相手に伝える
などのお約束や声かけの仕方などを書いてくれています![]()
ぜひお子さんと一緒に読んでみてください![]()
あんしんえほん
・信号が青でも右、左をみる
・暑い日は帽子をかぼる
・知らない人にはついていかない
などの子どもに身につけてほしいルールをわかりやすく
書いてくれている一冊です![]()
就学前のお子さんにおすすめです![]()
かたづけしないとどうなるの?(番先生オススメ絵本)
「かたづけしないとどうなるの?」お部屋が散らかってるとどうして
いけないの?なぜいつも”片付けなさい!”って言うの?こんな子どもの疑問に
対して、ウルトラセブンとバルタン星人が実体験をもとに”どうしてなのか?”
を優しく導いてくれる絵本です![]()
3月のテーマ絵本は『卒園』『入園』『ひなまつり』です![]()
ようちえんのいちにち
ほいくえんのいちにち
わたしようちえんにいくの
おおきくなるっていうことは
みんなともだち
カイくんのランドセル
タンポポ
もりのひなまつり
たろうのひっこし
月刊 たくさんのふしぎ
3月は「都会で暮らす小さな鷹 ツミ」です![]()
今月も楽しい絵本がいっぱいです![]()
ぜひ読んでみてください![]()













コメント