1月の絵本がはいりました。
新しい絵本が入りました![]()
今月は『外国の話』をテーマに紹介します
♪

ハーメルンのふえふき![]()
この物語はドイツのお話になります。
1284年にハーメルンの町でネズミが大繁殖して、町の人々
を悩ませたという話がもととなっています。
町長はネズミを退治したものに賞金を出すと約束をしたのです。
あの時に約束を守っていれば、、、
ちょっと怖くて不思議な伝説の絵本です![]()
この物語はアメリカのお話です。
主人公は田舎の静かなところに建っていた、ちいさいおうちです。
ある日、ちいさいおうちは遠くの街の光をみて「いってみたいなあ」
と思いました。それからどんどん開発が進み、ちいさいおうちの周り
は高層ビルなどが建ち、街になってしまいました。
本当に大切なものは何なのか、、、考えさせられる絵本です。
あえて大人の方に読んでほしい一冊です![]()
あかいふうせん![]()
多くの人を感動させたフランス映画の傑作、「赤い風船」
を絵本にしたものです。
人間の言葉がわかる赤い風船と少年の友情の物語です。
ページをめくるたび赤い風船があちこちに現れ、最後のページでは男の子が
いろとりどりの風船に乗っている様子はとっても美しく、ワクワク
することまちがいなし![]()
おもちのきもち
かさじぞう
お化けの冬ごもり
十二支のはじまり
じゅうにしのおはなし
くすのきだんちはゆきのなか
うさちゃんとうきだるま
ゆきのひ
ゆきゆきゆき
楽しい絵本がいっぱいです
♪
ぜひ見てみてください![]()
![]()










コメント