7月の絵本が入りました。
新しい絵本が入りました![]()
今月は『長谷川義史』シリーズです。
特徴ある絵と関西弁で楽しませてくれる絵本。
笑いあり涙ありの感動絵本です。
しげちゃん
このお話は、女優の室井滋さんの小さい頃のお話です。
友達いっぱい作ろう!とウキウキして小学校に入ったのに、
「しげる」という男の子みたいな名前のせいで、笑われたり、
ばかにされたり・・・つらいことだらけ。
おうちごっこをするときも、必ず名前を変えるという苦労が・・・
名前を変えるしかない!と、お母さんに頼んでみるのですが・・・
自分の名前の由来を知り、自分の名前を好きになろうと思えたようです。
子どもには1番幸せになってほしいと思いが込められた、素敵なお話です。
おかあちゃんがつくったる
おとうちゃんが亡くなって、家族3人で暮らしている。
お母ちゃんは、ミシンの仕事をしていてなんでもない物は
ミシンで作ってくれるのだけど・・・
ある日、父親参観日のお知らせをもらってきた。
「ごめんな、おかあちゃんのミシンでもおとうちゃんつくれへんわ」
と、おかあちゃん。さあ、どうなるのでしょうか・・・。
せつなくて、あったかい家族のお話です。
他にも長谷川義史さんの絵本がいっぱい![]()
今月は、七夕・夏祭りをテーマに紹介しています![]()
七夕
たなばたものがたり
もうおねしょしません
10ぴきのかえるのたなばたまつり
おこだでませんように
夏祭り
10ぴきのかえるのなつまつり
ぎゅうぎゅうでんしゃ
おほしさま
はらっぱむらのなつまつり
素敵な絵本いただきました![]()
モーリーの素敵なおいしゃさんバッグ
子どもたちに人気の『そらまめくんのベッド』シリーズです![]()
そらまめくんのあたらしいベッド
そらまめくんのぼくのいちにち
そらまめくんとながいながいまめ
月刊絵本「たくさんのふしぎ」
今回はブラックホールってなんだっけ?です。
楽しい絵本がいっぱいです。
ぜひ読んでみて下さい![]()













コメント