離乳食教室 Feed

6月の離乳食教室

restaurant第22回離乳食教室restaurant

今回は4ヶ月から11ヶ月のお子様とお母様に

参加して頂きました。

メニューのご紹介

5ヶ月 riceball10倍粥 豆腐 人参 ジャガ芋

6ヶ月 riceball10倍粥 豆腐とトマト煮

      ジャガ芋と人参煮

      さつま芋とバナナ煮

10ヶ月riceball5分粥 豆腐とりんごのあんかけ

     ジャガ芋と人参のツナ煮

     さつま芋とバナナ焼き

Img_1187

Img_1185

お母様達の感想

virgo食材の形態がわかり良かったです。

virgo分からなかった事が解決できてよかった。

virgo雑談できて楽しかった。

 すごく何でも聞きやすい

 雰囲気でとても良かった。

virgo2度目の参加でしたが 

 前回と同じくとても楽しく、

 勉強にもなり、 

 食の事以外の事(子育てのこと)でも

 とても勉強になりました。

Img_1188

離乳食教室

第21回離乳食教室happy01

今回は、4ヶ月から10ヶ月の赤ちゃんとお母様達に

参加していただきましたnotes

restaurantメニューのご紹介restaurant

Img_1081

riceball初期   10倍粥  人参  

      ほうれん草

      ジャガ芋  豆腐

riceball後期   5倍粥  

      ツナとジャガ芋のおやき

      りんごとさつま芋煮

      豆乳スープ(人参 トマト 玉ねぎ

            豆腐 豆乳)

Img_1077

Img_1078

Img_1075

お母様達の感想

virgoほうれん草 食べられてよかったです。

 うらごし 頑張ります。

virgo豆乳スープ とてもおいしかったです。

 家で作りたいと思います。

virgoこれから離乳食を始めるのにタイミングや

 量など わかったので 少しずつ

 はじめていこうと思いました。

virgoタンパク質をまだ食べた事がなく今回

 初めて食べました。

 少しずつ 色々な物を食べていこうと

 思います。

virgo他の子供と比較して心配していましたが

 その子のペースに合わせて進めていけば

 いいと安心しました。

 家で出している離乳食とは段違いの

 おいしいご飯に息子もよく食べて

 くれました。もっとおいしく

 いろんなものを食べさせるように

 頑張ります。

virgoよく似た月齢のお友達と

 一日の様子などが聞けてよかったです。

chick今回もわきあいあいと時間が過ぎていきました。

 今回は 通りがかった番先生の

 お話もありましたwink

 栄養士の先生と ゆっくりお話が

 できるので 大好評の離乳食ですhappy02

 5月は 申し込みが多く 今回参加出来なかった

 お母様と赤ちゃん達 申し訳ありませんでしたweep

 5月に参加できなかった方は 6月に

 変更していただいたので お待ちしております。

 今回 参加して頂いた お母様と赤ちゃん達

 ありがとうございました。happy01

Img_1080

 

 

 

離乳食教室

第20回離乳食教室happy01

今回は、4ヶ月〜10ヶ月の赤ちゃんとお母様達に

参加していただきました。

メニューのご紹介

5ヶ月  riceball10倍粥 ほうれん草

     人参 かぼちゃ りんご

7•8ヶ月riceball5倍粥  カボチャのミンチ煮

      りんごと 人参、大根煮  ジャガ芋とツナあえ

9•10ヶ月riceball全粥 かぼちゃのミンチ煮

      りんごと 人参、大根煮 

      ジャガ芋のバター焼き   ツナのだし煮

Img_0338

Img_0336

winkお母様達の感想

virgoとても わかりやすかったです。

 また参加したいと思いました。

virgo分からない事が解決して良かったです。

 また参加したいと思います。

virgo手づかみ食べの事で悩んでいたので 解決出来て良かったです。

 手づかみ出来るようにもっと工夫してご飯を食べさせたいです。

virgo食材の組み合わせが分かって良かったです。

virgoとても 丁寧にやさしく教えていただき、とても

 よかったです。

virgo家の物とかなり違い勉強になりました。

 

Img_0341

Img_0340

chick今回も わきあいあいとした教室でした。

 先生方は、お母様達の悩みがなくなるように

 一生懸命 答えてくれます。

 離乳食だけでなく 子育ての話もあり

 お母様達も心に響く話も多いのではと思います。

 最近は お友達を連れてきてくれる方もいらっしゃって

 口コミで広がっているようです。

 毎回好評で 締め切りまでに 定員になる事が多いので

 お申し込みはお早めにhappy01

 今回、参加して頂いた 赤ちゃんとお母様達

 ありがとうございましたhappy01

  

3月の離乳食教室

happy01第19回離乳食教室heart04

今回は4〜9ヶ月の赤ちゃんとお母様達に

参加して頂きましたshine

メニューのご紹介

riceball5ヶ月 10倍粥

     ほうれん草 人参

     トマト

riceball6〜8ヶ月

     7倍粥

     ツナとトマト煮

     大根のそぼろあんかけ

     りんごのバター煮

riceball9〜11ヶ月

     軟飯

     豚ミンチとほうれん草煮

     高野豆腐と野菜のミルク煮

Img_0911

Img_0910

お母様達の感想

virgoマッシュにして与えていましたが、

 サイコロ状でも食べてくれました。

 おうちでも、食材の形をステップアップ

 させたいと思います。

 もっと新しい食材や調理法に挑戦

 していきます。

virgoいつ頃始めようかなと思っていたのですが、

 本人はとても食べたそうなので

 体調をみて4ヶ月頃〜始めようと思います。

 離乳食ランチごちそうさまでした。

 とてもおいしかったです。

 とても参考になりました。

virgo形の大きさがわかりよかったです。

 試食させていただき実感する事ができ

 よかったです。

 手づかみ食いの大切さや、子育ての事等、

 広く教えていただき為になりました。

 今日は子供不参加でしたが次回一緒に

 参加したいと思います。

virgo食材の大きさが与えていたものより大きかったこと、

 量について参考になりました。

 今日いただいた離乳食はとてもおいしかったです。

 家でも作りたいと思います。

 マンネリが解消しました。

snail今回も、わきあいあいと笑いのある

 楽しい時間が過ぎていきました。

 毎回 とてもいい雰囲気になり

 あっと言う間に終わりますhappy02

 時間は、だいたい2時間くらいです。

 離乳食教室は、お母様からお母様へ

 口コミで広がっているようで

 大変人気があります。

 お友達を連れて参加して下さる方も

 多いです。

 もちろん 一人でも 気軽に

 参加できる教室なので安心して

 参加して下さいhappy01

 大変人気なので お申し込みはお早めに

 お待ちしていますshine

 今回 参加してくれた 赤ちゃんと

 お母様達ありがとうございました。

Img_0914


 

2月の離乳食教室

 第18回離乳食教室

今回は4ヶ月〜11ヶ月の赤ちゃんとお母様達に

参加していただきましたhappy01

メニューのご紹介

初期 riceball10倍粥

    ほうれん草 ブロッコリー

    カブ りんご

Img_0882

中期 riceball7倍粥

    白身魚とブロッコリーのみそ風味

    里芋のクリームチーズ和え

    ほうれん草と鶏ささみのミルク煮

    さつま芋と人参の和え物

後期 riceball軟飯

    白身魚とブロッコリーのみそ煮

    豆腐のほうれん草煮

    さつま芋と人参の和え物

    パンとりんご煮

 

Img_0884

かわいい赤ちゃんlovely 試食中

Img_0891

 

Img_0888

お母様達の感想happy01

virgo離乳食の事だけでなく、子育てのお話も為になる事が

 多くて とてもよかったです。ぜひまた

  参加したいです。

virgo普段食べているよりも、野菜もタンパク質も多く

 量が参考になりました。

   形も少し大きめでも食べる事が

 わかり、家でももう少し大きくしてみようと

 思います。

virgo形態がわかりやすく良かった。

 色々聞きやすい雰囲気でよかったです。

virgo初めての離乳食なので、分からない事だらけだったので、

 いっぱい話を聞けて、色々と詳しく教えてもらえたので

 とても良かったです。栄養士さん達の話も、楽しくて

 子育ての話も聞けて、参加してとっても良かったです。

virgo普段食べている量や食材の形状など不安だったけど

 だいたい同じくらいだったので安心した。

virgo同じような悩みをもつお母さん達と交流できてよかったです。

 何をどのくらいの量を食べたらいいのかわかり、勉強に

 なりました。

virgoとても勉強になりました。タンパク質や野菜の種類が

 少なかったので増やしていきたいと思います。

第17回離乳食教室

第17回離乳食教室

今回は5ヶ月〜8ヶ月の赤ちゃんとお母様達に

参加していただきましたhappy01

メニューのご紹介

5〜6ヶ月riceball10倍粥

      豆腐 ほうれん草

      人参 ジャガ芋

7〜8ヶ月riceball5倍粥

      豆腐とキャベツ煮 

      大根のほうれん草あんかけ

      ジャガ芋とシーチキンのおやき

 

Img_0225

 

Img_0224

お母様達の感想をご紹介

virgo色々気になっていた事や不安に思っていた事が聞けて

 解決できたのでよかったです。

 献立を迷っていたので参考に出来る事が結構あったので

 作ってみようと思います。

virgo実際自分があげている量よりも多くて参考になった。

 離乳食以外にもためになるお話が聞けてよかった。

virgo初めての離乳食で色々と悩みもありましたが、

 とてもわかりやすく教えていただきました。

virgo一回で食べさせる量がよく分かった。

 食材の固さ大きさも分かったので良かったです。

virgo一日の量(一さじ)が思っていたよりも少なくて驚きました。

 離乳食を始める前に教室に参加してよかったです。

 心配な事をたくさん相談できて気持ちが楽になりました。

virgoやさしく対応してくれて良かったです。

 分からないことなども聞けました。

今回もアットホームな感じでわきあいあいと過ごしました。

すやすやお昼寝する赤ちゃん もくもくとおもちゃで遊ぶ赤ちゃん

ごきげんで遊ぶ赤ちゃんhappy02しずか〜なゆったりとした時間でした。

今回も子育てのお話もあり うなずきながらお母様も

聞いていました。

一人で参加の方も多いです。お気軽に参加して下さいね。

毎回 人気の離乳食教室 すぐ定員になる事が多いです。

お申し込みは お早めにhappy01

やさしい栄養士の先生方が待っています。restaurant

第16回離乳食教室

第16回離乳食教室

メニュー

初期riceball 10倍粥

    豆腐 里芋 

    大根 人参(人参と麩煮)

中期riceball 7分粥70g

    里芋とツナのマッシュ

    豆腐と人参煮 

    大根とほうれん草煮

    りんご煮

後期riceball 全粥80〜90g

    里芋小判焼き(トマトソティ)

    大根とほうれん草煮(豚ミンチ入)

    りんご煮

今回は5〜10ヶ月のお子様とお母様に参加して

いただきましたhappy01

お母様の感想virgo

virgo聞きたい事などわかってよかったです。

 量やかたさなども試食できてわかってよかったです。

virgo勉強になりました。

 参考にして頑張りたいと思います。

virgo卵、乳製品アレルギーがありますが、

 対応した説明、アドバイスを聞けてとても

 ためになりました。

virgoもうすぐ9ヶ月なので、3回食始めてみようかと

 思います。

 食べてない野菜も色々取り入れてみたいと思います。

virgo聞きたい事も聞けたし、解決もできたのでよかったです。

 とても参考になりました。

virgo家で食べているよりも、すごくなめらかで量も

 少なかった。

 一さじの量がどれくらいかわからず少し多めに食べさせていた。

 とてもよくわかって来てよかったです。

virgo量や形などわかったのでよかったです。

 食べる量が少なかったので心配していたけど

 話を聞いてもらって安心しました。

 これからもちょっとずつ食べてもらえるように

 がんばりたいです。

 

Img_0681

11月の離乳食教室

restaurant第15回離乳食教室restaurant

今回は7名のお母様と5ヶ月〜10ヶ月の

お子様に参加していただきましたhappy01

noteメニューのご紹介note

5〜6ヶ月riceball10倍粥

     豆腐  ほうれん草

     かぼちゃ 人参

9ヶ月  riceball全粥

     ツナと豆腐とほうれん草煮  豚ミンチのかぶら煮

     さつま芋とりんごのバター煮

     人参とさつま芋のヨーグルト和え

Img_0629

 

Img_0628

お母様達の感想virgo

virgo疑問に思っていたことなど、色々聞けて解決できたので

 よかったです。もう少し大きくなってきたらいろんな応用が

 できるとの事なので楽しみです。

virgoすごく楽しく勉強できました。また次回も来たいです。

virgo離乳食の事もよくわかりましたが、ごはん以外の事も

 教えていただいて、すごくよかったです。

 勉強になりました。

virgo一日の量とかが いまいちわからなかったので、

 また参考にして作っていきたいと思います。

virgo普段あげてるものとを実際に見て比べる事ができて良かったです。

 だいぶ違っていたのでとても参考になりました。

virgo肉なども だしでといて料理するなどわかりました。

栄養士の先生方は、不安なことなど解決して帰ってもらうように

一生懸命 教えてくれます。 

和気あいあいとした離乳食教室に

ぜひ赤ちゃんと一緒に参加して下さいね

一人で参加される方も多いです。お友達同士でもup

お待ちしていますhappy02

9月の離乳食教室

restaurant第13回離乳食教室restaurant

 今回は4ヶ月〜1歳のお子様とお母様5組に参加して頂きましたhappy01

Img_0434_2

Img_0435

Img_0436

restaurantメニューrestaurant

初期 cherry10倍粥  豆腐

     さつま芋 かぼちゃ りんご

     ほうれん草

7ヶ月cherry7分粥   豆腐とツナ煮

     トマト りんご煮

     さつま芋のクリーム和え

1歳2ヶ月cherryご飯  

      豆腐と豚ミンチハンバーグ

      (付け合わせ ほうれん草)

      トマト りんご

      さつま芋のクリーム和え

お母様達の感想virgo

ribbon色々聞けてよかったです。

ribbon離乳食のやわらかさがわかってよかったです

ribbon和気あいあいと色々な話ができて、とてもよかったです。

 実際に離乳食も試食ができたので、今後の参考にさせてもらいます。

ribbon離乳食の進め方がわかってよかったです。

ribbon実際に見本をみせて頂いて、作りやすくなりました。

 気軽に相談にのって頂き、ありがとうございました。

 勉強にも気分転換にもなりました。

Img_0438

chick今回もアットホームな感じで楽しい時間をすごしました。

 かわいい赤ちゃん達がいるので 笑顔がたくさんの時間でした。

 子育ての話も毎回ありますよwink

 今回参加してくれた お子様とお母様ありがとうございましたhappy01

8月の離乳食教室

restaurant第12回離乳食教室restaurant

4ヶ月から1歳のお子様とお母様5組が参加してくれましたhappy01

メニューのご紹介

riceball初期 10倍粥

    豆腐 人参 ほうれん草 

    さつま芋

riceball中期 7倍粥 

    豆腐の人参あんかけ

    ツナと麩煮 

    人参とひじき煮

riceball後期 軟飯

    ツナと麩煮

    豚ミンチとほうれん草くず煮

    さつま芋のチーズ煮

    バナナのバター煮

試食をしましたshineまだ離乳食をはじめていない

赤ちゃんは お母様が試食happy01

Img_0413

お母様達の感想

virgo勉強になりました。そろそろ離乳食スタートなのですが、

 今までイメージも出来なかったのですが、他のスタート

 されているママさんの話を聞く事ができて良かったです。

virgo離乳食以外にも色々なことが聞けてすごく良かったです。

 たくさん話が出来て楽しかったです。

virgoまた離乳食教室があれば参加させてもらえたらうれしいです。

 少しずつ離乳食始めようと思います。

virgo一才過ぎたので だいぶよく食べるようになりました。

 食材や調理法などいつも同じになるので 今回の

 さつま芋とシーチキンの焼いた物は大変喜びそうだし

 手づかみやスプーンの練習にもなりそうです。

chick今回は とってもにぎやかに時間が過ぎて行きました。

 わいわいと あっと言う間の時間でした。

 色々な質問がでたり 先生のお話を聞いたり

 お母さん同士お話したり 毎回いい雰囲気に

 なりますheart04

 やさしい先生達が待っていますので

 参加お待ちしておりますlovely

 

Img_0411

今回参加して頂いた赤ちゃんと

お母様達ありがとうございました

happy02