にじ色ひろばからのお知らせ

2020年4月30日 (木)

お知らせ!

新型コロナの終息の目処もなく不安な毎日を過ごされているのではないでしょうか?

そんな中がんばっておられる皆様のお力になれればとBeからお知らせです!!

5月1日から5月31日までの間、病児保育をご利用いただいた方を対象に、

保育料負担をできるだけ少なくという思いから図書券をお渡しさせていただきます。

お迎えサービスでご利用いただいた方のタクシー料金も同様とさせていただきます。

clover保育1日ご利用の場合  1,000円→500円の図書券

      半日ご利用の場合  500円→500円の図書券

cloverお迎えサービスご利用の場合

 タクシー料金 1,000円→500円の図書券

ぜひ、ご利用ください。

2020年4月28日 (火)

にじ色ひろば 4月号

吹く風が柔らかになり、いつの間にか葉桜の季節となってしまいましたclover

新型コロナウイルス感染症について連日報道され、全国的に大変な様子ですbearing

好きに外出ができず気も滅入りがちですが、コロナに負けないようみんなで頑張りましょうrock

tulip今月の壁面ですtulip

Image2_2

clover今月の様子を紹介しますclover

大人気のキッチンコーナーnote

Image0_2

マヨネーズも大人気アイテムですgood

Image11_2

できあがったポテトをお口いっぱいに

頬張っていますeye

Image31_2

今日の怪獣くんのおやつはこれですsign01

Image02_2

でんしゃ大好き〜bus

Image4_2

のりもの大好き〜train

Image12_2

私もカキカキ!

ペンを持って大満足ですconfident

Image23_2

hairsalon今月の作品の一部ですhairsalon

Image33_2

鯉のぼりバックbag

小さな手で一生懸命シール貼りますconfident

Image5_2

僕の顔eye

青色大好きsmile

Image41_2

来月もお楽しみにchickshine

2020年4月15日 (水)

保育士募集!!

病児保育室「にじ色ひろば」では、子どもが大好きで一緒に働いていただける保育士さんを募集します!

お仕事内容は、診療所内や、2階の病児保育施設での保育業務になります。

募集人数  1名

12:00〜18:00(月・火・水・金)の週4日

詳しくはハローワークに掲載しています。

お問い合わせは、ハローワークまたは当院まで!   

  赤ちゃんとこどものクリニックBe

     病児保育 にじ色ひろば

  ☎ 080−5760−7819(にじ色ひろば専用番号)

今月の遊びNo.73

今月の遊びを紹介しますflair

今月は紙コップで『マラカス』を作っていきたいと思いますnotes

準備するもの↓ ↓

Img_35432

●紙コップ(2個)

●ストロー(数本)

●ハサミ

●ビニールテープ

●マジック、シールなど

Img_3568

①、紙コップに好きな絵を描いてシールで飾り付けます。

(好きな形に切った紙を貼ってもok)

Img_3566

②、ストローを細かく切ります。

Img_3569

③、細かく切ったストローを紙コップに入れます。

Img_3570

④、2個の紙コップの口を合わせてビニールテープでしっかりとめて完成ですshine

Img_3571Img_3573

シャカシャカする音が気持ちいい♪

リズム遊びもとっても楽しいんですchick

ストロー以外にも小石や木の実、ビーズなどをいれても面白そうscissors

是非、作ってみて下さいhairsalon♪♪

2020年4月 9日 (木)

お迎えサービス

お迎えサービスをしています☆

急な発熱や嘔吐などで連絡があったときに、親御さんに代わって園(学校)までタクシーでお迎えに行きますcardash

にじ色ひろばに登録のないお子さんはお迎えサービスで預かることはできませんので、事前に登録をお願いしますchick

詳しくはこちらからflair

↓ ↓ ↓

2pdf.pdfをダウンロード

2020年4月 1日 (水)

4月の絵本が入りました。

new新しい絵本が入りましたnew

今月は、田辺市出身の絵本作家『ナカオ マサトシさん』シリーズですshine

Attachment002

appleもりのきでんしゃ ゆうきをもって

災害について考えさせられるお話です。

もりのきでんしゃ「リン」のゆうき、みんなの優しさ、そして災害の恐ろしさ・・・

心にグッとくるものがあります。

子どもも大人も一緒に考えていけたらいいなと思い、この絵本を選びました。

crownアイスクリームおうこく

アイスクリームが大好きな王様のお話ですshine

ご飯の代わりにアイスクリーム(笑)

どんなに珍しいアイスを食べても、なんだか物足りない王様。

納得のいくアイスは出来上がるのでしょうかbleah

でもやっぱり最後はシンプルに限るsign02

みなさんは、どんなアイスが好きですか?heart04

Attachment02

mist最初の質問(番先生のお勧め絵本)

『今日、あなたは空を見上げましたか。

空は遠かったですか、近かったですか。』

という質問から始まります。

様々な質問は、今までの自分を見つめ直したり、

これからについてもじっくり考えたくなる内容になっていますconfident

淡い色使いのイラストも、とても素敵ですclover

一度、手に取ってみてはいかがでしょうか。

今月のテーマ絵本は『桜・春』などですcatface

Attachment001

cherryblossomはなさかじいさん

cherryblossomはるかぜさんといっしょに

cherryblossomキャベツくん

cherryblossomしぜん いちご

cherryblossomつくし

cherryblossom5つぶの えんどうまめ

Attachment011

tulipそらまめくんのベッド

tulipはらぺこあおむし

tulipルンバさんと105つごちゃん

tulipいもむしってね・・・

tulipうさぎのくれたバレエシューズ

Attachment012

book月刊 たくさんのふしぎ

4月号は、『アラスカで一番高い山 デナリに登る』ですfuji

是非読んでみてくださいねwinkbook

2020年3月30日 (月)

病児・病後児保育(にじ色ひろば)をご利用いただける地域が拡大されます!!

R2.4月から病児・病後児保育(にじ色ひろば)をご利用いただける地域が拡大されます!!

田辺市・上富田町・白浜町・みなべ町に住民登録されていて、ご両親がお仕事をされているご家庭のお子さん(生後6ヵ月〜小学6年生まで)が対象となります!tulip

対象の方は、24時間いつでもwebでご予約いただけます。

保育料が1日1,000円、半日預かりは500円(午前のみ、午後のみ)です。

詳しくはホームページの「にじ色ひろば」のご案内をご覧くださいflair

↓ ↓ ↓

http://www.akakodo-be.jp

お迎えサービスも対象となります!

お迎えサービスとは

急な発熱や嘔吐などで連絡があったときに、親御さんに代わって園(学校)までタクシーでお迎えに行きますcardash

にじ色ひろばの登録のないお子さんはお迎えサービスで預かることはできませんので、事前に登録をお願いします。

詳しくはこちらからflair

↓ ↓ ↓

2pdf.pdfをダウンロード

2020年3月26日 (木)

にじ色ひろば 3月号

インフルエンザはいつの間にやら終わり、

世の中のニュースは、新型コロナばかり・・・

なかなか先が見えない状況で、マスクは手に入らないdownthink

休みになってもレジャーも思うように出かけられない・・・

おうちばかりだとストレスがたまりますねsweat02

栄養のある物を食べて、早寝早起き

コロナウイルスに負けない体づくりをsign03

     tulip今月の壁面tulip

1njfabxb224wf

    

     tulip今月の様子tulip

ソースをかけたり、塩をかけたり、スプーンで混ぜたり・・・

たこ焼き作りに夢中ですrestaurant

N9j144nqxrv7

自分たちで作ったコマで競争ですthunder

N9j144nqxrv71

自分のお顔を作りましたhairsalon

髪の色を好きな色に!と言うと黄色にピンク色に・・・

みんな、なかなか派手ですねtyphoon

N9j144nqxrv72

『先生、何作ってるのsign02

『ピカチュウだよ』

『え〜、すごい〜eye

N9j144nqxrv73

パズルに夢中です。

『お兄ちゃん上手やね』と小さいお友達も興味津々ですflair

N9j144nqxrv75N9j144nqxrv74

何してるのかな?

何かとってるのかな?

一生懸命してるところが、かわいすぎheart04

1pcsjrswkb2g0

ピアノの絵本で、クリスマスのうた弾いてるのnote

1pcsjrswkb2g02

2人で線路をなが〜くつなげましたtrain

ぶつからないように、端と端で上手に遊んでいますbus

1pcsjrswkb2g03

おやつの時間restaurant

Cm22v0fk3xrc3

集中してますflair

Cm22v0fk3xrc2

お家の住人は仮面ライダーですhouse

Cm22v0fk3xrc1

おままごとのポテトおいしそ〜shine

Cm22v0fk3xrc



来月もお楽しみにshine

2020年3月13日 (金)

今月のあそび No. 72

今月の遊びを紹介しますchicknote

今月は、絵本の表紙を使った『手作りパズル」ですeyediamond

材料は、絵本の表紙・ダンボール・ハサミ(カッター)・ボンド・透明テープ(飾りにビニールテープなど)hairsalon

Image07

①表紙のサイズより2、3センチ程大きめに、ダンボールを切りますhairsalon

Image17

絵本の表紙の台紙(パズル)になるダンボールと、

パズルをする時に枠になるダンボールになりますflair

Image26

②絵本の表紙を、台紙になるダンボールにボンドで貼りつけますmist

Image31

③ボンドが乾いたら、表紙の表面に透明テープを貼りますtyphoon

外側(端)が分かりやすいように、周りにビニールテープを貼りましたtyphoon

枠のダンボールも飾りにビニールテープを貼っていますtyphoon

マスキングテープや絵を描いて飾っても可愛いですねconfident

Image41

④好きな大きさ、好きな形に切りますhairsalon

ダンボールと本の表紙で分厚くなっているのでかたいですhairsalon

気をつけて切ってくださいhairsalon

Image5

⑤バラバラになったら手作りパズルの出来上がりgood

Image6

パズルを完成させてみようsign01

来月のあそびもお楽しみにnotes

2020年3月 2日 (月)

3月の絵本が入りました。

new新しい絵本が入りましたnew

今月は大人気の恐竜たちの絆の物語「ティラノサウルスシリーズ」が増えましたfuji

Image25

『きみはほんとうにステキだね』

むかしむかし、おおむかしあばれんぼうでいじわるでずるくてじぶんかってなきょうりゅうがいました。それは・・・

ここから物語が始まります。

そんな自分の危機を救ってくれた友だちへの思いが、いじわるな気持ちや自分勝手な気持ちを優しさに変えてくれるのです。

いつまでも一緒にいたいと思う友だちとの感動の物語です。

『あなたをずっとずっとあいしてる』

こんなところに小さなタマゴが。

「もしあの恐ろしいティラノサウルスに見つかったら食べられてしまう」

優しいマイアサウラのお母さんは、ひろってきたタマゴを自分のタマゴと一緒に大切に育てました。

しかしうまれてきたのは・・・!

切なくも温かい家族の愛情物語です。

3月はの季節の絵本は「卒園」「入園」「ひなまつり」などですcherryblossom


Image05

cloverようちえんのいちにち

cloverほいくえんのいちにち

cloverみんなともだち

cloverおおきくなるっていうことは

cloverわたしようちえんにいくの

cloverカイくんのランドセル

Image15

cuteもりのひなまつり

cuteたろうのひっこし

cuteタンポポ (東日本大震災の絵本です)

Image16

月刊 たくさんのふしぎ

3月は「線と管のない家」ですhouse

今月も楽しい絵本がいっぱいですshine

ぜひ読んでみてくださいchicknote