にじ色ひろばからのお知らせ

2023年11月 1日 (水)

今月の絵本 11月

11月のスタッフオススメの絵本を紹介しますhappy02

Img_6132

busいただきバス

「おはようございバス」といってやってくるちょっと

変わった黄色いバスが登場しますup

子どもとコミュニケーションをとりながら楽しんで読める

絵本ですconfident

Img_6131

appleおべんとうばこのうた

おにぎりやきざみしょうが、ごましお現れお弁当箱の中へ...happy01

みんなもよく知っているわらべうたの絵本ですshine

手遊びうたとしてもよく知られているので、

ぜひ手振りをまじえて楽しんでみてくださいgood

11月のテーマ絵本は『仕事・紅葉・食育』ですhappy01

Img_6129

mapleおだんごスープ

mapleごはんのにおい

mapleしんでくれた

mapleいただきます

Img_6130

mapleみんなで!どうろこうじ

mapleカンカンしょうぼうしゃ しゅつどう

mapleきょうのごはん

mapleグリーンマントのピーマンマン

mapleしろくまのほっとけーき

book月刊 たくさんのふしぎ

『ロンドンに建ったガラスの宮殿』

Img_6183

ぜひ読んでみてくださいhappy01

2023年10月16日 (月)

今月の遊びNo115

今月の遊びを紹介しますhappy01

今月は10 月31日(火)がハロウィンなのでペットボトルで

ハロウィンランタンを作ってみようと思います。

club用意するもの

ペットボトル

画用紙

両面テープ

折り紙

はさみ

のり

LEDランプ

Pxl_20231007_064720776mp

diamond作り方

①画用紙を8等分に折って切る(約25cm)

Pxl_20231007_064929390

②ペットボトルの底に両面テープで飲み口の方に

 対照的に8枚貼っていく。

Pxl_20231007_072037409mp

③黒色の折り紙で目、鼻、口を切る。

Pxl_20231007_0738378881

④キャップの部分を巻く。

Pxl_20231007_074718584⑤目、鼻、口を貼って折り紙で巻いた

 キャップもつける。

Pxl_20231007_074911391

⑥出来上がりscissors

 ナイトメアのキャラのジャックも

 作ってみました。

Pxl_20231007_082035016mp2_2

簡単にできるのでぜひ作ってみて下さいheart04

2023年10月 2日 (月)

今月の絵本 10 月

10月のスタッフおすすめの絵本を紹介しますsign03

Img_6444

restaurantまわるおすし

子どもたちも大好きなお寿司の絵本、保育中もよく読みます。

マグロが好き!たまごが好き!いくらが好き!など口々に話してくれます。

お給料日に、回転寿司に行くこの家族。

お父さんがひじに手を当てると、青いお皿からねらっていけのサイン。

食べながらも、まわるお寿司からは目が離せませんsweat01

お父さんが、今度は鼻に手を当てた・・・さあ何のサインでしょうか?

食べ終わるまで、目が離せない絵本です。

Img_6446

breadひつじぱん

ぱんやさん ぱんやさん ひつじのぱんやさん

さあさあ かまで やきましょう

ねえねえ きょうは どんな ぱん?

とリズミカルに繰り返しています。

思わず口ずさみたくなります。

ころころまんまるぱんに、ぶんぶんぐんぐんながーいぱん

おいしそうなぱんが出てきます。

かまで焼いている時の、けむりにも注目して見てくださいね。

10月のテーマ絵本を紹介しますshine

『ハロウィン』

Img_6440

cuteハロウィンのランプ

cuteおさるのジョージ ハロウィーンのパーティにいく

『遠足』

Img_6441_2

riceballあめのひのえんそく

riceballえんそく

『おいも・どんぐり・その他』

Img_6439

Img_6442

Img_6443

mapleさつまのおいも

mapleねずみのいもほり

mapleどんぐりぼうやのぼうけん

mapleどんぐり ころころ

mapleどんぐりとんぽとり

maple14ひきのあきまつり

maple14ひきのとんぼいけ

mapleだんまりこうろぎ

月刊 たくさんのふしぎ 10月

「いろいろ色のはじまり」

Img_6461

楽しい絵本がいっぱいですhappy01

2023年9月 6日 (水)

今月の絵本 9月

9月のスタッフおすすめ絵本を紹介しますbook

Attachment009

spaパンダ銭湯

パンダの親子が銭湯に行くお話ですspa

えっsweat01パンダにそんな秘密がsign02とびっくりしてしまう内容ですhappy01

見てからのお楽しみcatface

所々にある貼り紙にも注目ですeye

Attachment01

deliciousおばけのてんぷら

うさこはたべることがだいすきですdelicious

こねこくんが食べていたてんぷらがとっても美味しそうhappy02

おこづかいみんな使って材料を買ってきましたshine

揚げたてのてんぷらは美味しいshine

どんどんてんぷらを揚げて、食べて…

おばけは食べられてしまうのでしょうかcoldsweats02

9月は『月・運動会』をテーマに紹介していますconfident

Attachment02

moon1おこった月

moon1おやすみなさい おつきさま

moon1つきのぼうや

moon1つきよのくじら

moon1むぎばたけ

Attachment035

motorsportsうんどうかいが はじまった

motorsportsむしたちのうんどうかい

Attachment00

book月刊 たくさんのふしぎ

9月号は、「植物」をやめた植物たち ですbud

良かったら読んでみてくださいねwink

2023年8月31日 (木)

にじ色ひろば 8月号

今年の夏は暑いというより暑すぎでしたねsunsunsun

夏休みも終わり、夏の疲れが出やすくなります。

生活リズムを戻していきましょうsign03

8月も、ヘルパンギーナ出てます。最近インフルエンザ出始めましたsweat01

それでは、8月の様子を紹介しますshine

今月の壁面

Img_6277

ネコちゃん診察中ですsign05

Img_6061

お祭りごっこ始めま〜すup

Img_6075

お客さんが来ました。

「焼きとうもろこしください」notes

Img_6070

かき氷、おいしい〜heart04

Img_6071

たこ焼きにフランクフルトもお買い上げrestaurant

Img_6072

冷た〜い、シャービックおすすめですbar

Img_6074

仕事の合間に、事務のお姉さんたちも買いに来てくれましたfastfood

Img_6077

「いっぱい買ってくださいsign01

みんなに見られて、ドキドキeye

Img_6084

何か見えるかな?窓辺でおしゃべりしてますhappy01

Img_6122

クレープ屋さん

「いらっしゃいませ〜、おひとつですね」cake

Img_6130

またまたお客さん、大繁盛ですmoneybag

Img_6134

今日は安静に過ごしていますbook

Img_6214

仮面ライダーで戦っていますnote

Img_6228

メルちゃん、プリン食べてねrestaurant

Img_6245

製作遊び、今日は「さんぱつ屋さんです」hairsalon

Img_6249Img_6250

Img_6253

トーマスくん、こんにちはchickchick

Img_6254

先生のお膝が落ち着きますcute

Img_6260

写真撮られちゃったsweat01

Img_6262

オセロ、どっちが勝つかなsign02

Img_6267

先生に絵本読んでもらっています。

美味しそうなケーキcake、思わず手で摘んでパクッsmile

Img_6274

来月もお楽しみにpaper

2023年8月 2日 (水)

今月の絵本 8月

8月のスタッフおすすめの絵本を紹介します。

capricornusおねがいパンダさん 


Pxl_20230718_0455584382

おいしそうなドーナツをいっぱい持って

パンダさんがやってきた。みんながほしがるけど、

パンダさんは気に入らない。

だれがドーナツもらえるかな?・・・・とぼけた表情の

パンダさんがユーモラス! 楽しい絵本です。

capricornusくまくまパン

Pxl_20230718_045607295mp2

あまいパンとからいパンきみはどっちが好きかな?

くまさんとしろくまさんがパン屋さんをはじめました。

くまさんはあんパン、しろくまさんはカレーパンを作るのが

得意です。美味しいパンにお店は大人気。ある日、一番のおすすめを

たずねられたふたりは、自分のパンが一番とゆずりません。

そして、お店もお休みになってしまいました。まわりの動物たちが

心配していると、かばの王様が「まかせなさい」と立ち上がり・・・

おいしいパンをめぐって起こるお話が、劇のように読める絵本です。



8月のテーマ絵本は『おばけ・虫・海」ですshine

Pxl_20230718_0445239332

※なつやすみ虫ずかん

※セミくんいよいよこんやです

※ありとすいか

※ぼく、だんごむし

※なつのあそび

Pxl_20230718_0448338412

※おばけのおつかい

※おばけのコンサート

※妖怪横丁

※いちにちおばけ

※ようかいえんにいらっしゃい

※くだものおばけやしき

※ママがおばけになったわけ

 

Pxl_20230718_0452128712

※だいちゃんとうみ

※うみいろのバケツ

※チリとチリリ うみのはなし

※コーラルの海

Pxl_20230725_0400288902

club月刊 たくさんのふしぎ

8月号は『犬といっしょにイカダ旅』です。

ぜひ読んでみてくださいshine
  

2023年7月28日 (金)

にじ色ひろば 7月号

暑さが日々増していき、本格的に夏ですねsunshine

しっかり暑さ対策をして、楽しい夏を過ごしましょうhappy02

今月もにじ色ひろばにたくさんのお友だちが来てくれましたsign01

今年は2回ヘルパンギーナになるお友だちが多く、最近やっと減ってきましたが…

まだ終息はしていませんsweat01

それでは今月の様子を紹介しますcancer

7月の壁面ですbleah

Attachment008

同じお部屋で仲良くなったよsmile

作ったオバケたちも仲良しbleah

Attachment006

私たちも仲良くなったよscissors

Attachment034

写真撮ってーhappy02と言ってくれましたが、

照れちゃってますcatface

Attachment00

七夕飾り作ったよshine

Attachment016

難しいパズルに挑戦sign03

Attachment005

仲良く手を繋いで絵本を見ていますpaperheart04

Attachment033

今月のあそびで紹介された「トコトコペンギン」作ったよpenguin

Attachment015

ハッピーセット作ったよcatface

Attachment014

おいしそうなポテトdelicious

アルファベットも忘れずにwink

Attachment003

スイカ美味しそうですねlovely

Attachment025

見て見てeyeアンパンマンshine

Attachment004

先生happy02バーンimpact

打たれちゃいました(笑)

Attachment032

こっちが水色アイスsmile

Attachment023

アイスにトッピングするよheart04

Attachment031

かわいいねlovely

Attachment002

ぼくもかわいいでしょheart04

Attachment026

トンネルーsubway

Attachment012

2人で協力してパズルshine

Attachment03

お気に入りのネコちゃんのうちわ作ったよconfident

Attachment022

パンダさん作ったよhappy01

Attachment013

みんなでオバケうちわ作ったよhappy02

Attachment024

パンダうちわかわいいでしょhappy02

Attachment017

みんなでティッシュを仰いでますsmile

Attachment007

来月もお楽しみにwink

2023年7月18日 (火)

今月のあそび No. 112

今月のあそびを紹介しますsign03

紙皿を使って作る「トコトコペンギン」ですpenguinpenguinpenguin

Img_5959

材料hairsalonは、紙皿・画用紙・ストロー・ひも

 マーカー・はさみ・のり・セロテープ

Img_5960

紙皿の縁をマーカーで塗っていきます。

Img_5943

紙皿を半分に折り、2ヶ所切り込みを入れます。

Img_5964Img_5965

折り曲げ、手足をつくります。

Img_5966

くちばしを作ります。

Img_5967 Img_5968 Img_5972

くしばしと目を貼ります。

Img_5974Img_5945 Img_5946

ストローに切り込みを入れまます。

切り落とさないでね。

Img_5977

ペンギンの足の裏にテープで貼ります。

Img_5978

左右に紐を通します。上から通してね。

Img_5979

ひもを通せたら完成shine

Img_5984_2 Img_5949

遊んでみようsign03

ひもに輪っかになっている方を、イスやテーブルの脚に引っ掛けます。

ひもが真っすぐなるよう引っ張り、左右にひもを動かしてみてね。

ペンギンが歩くよpenguinpenguin

Img_5954 Img_5958

大きさの違う紙皿を使うと、赤ちゃんペンギン

お父さんペンギンも作れて楽しいよheart04

 

2023年6月30日 (金)

にじ色ひろば  6月号

梅雨に入り雨の日が多く蒸し暑い毎日が続いていますrain

天候も不順になり体調を崩しやすいのか急性気管支炎や

RSウイルス、ヘルパンギーナのお友達が多くなってきました。

しっかり手洗い、うがいをして体調管理に気をつけて過ごしましょうheart

それでは今月の様子を紹介しますchicknote

rain6月の壁面

Pxl_20230616_032157009mp2

上手に型はめ出来るかなlovely

Pxl_20230612_084743388mp

みんなで頑張ってアンパンマンつくろうnote

Pxl_20230614_013708834

アンパンマンのお顔描きますapple

Pxl_20230614_014011870

お口描いてるのかなあhappy01

Pxl_20230614_013956929

さあ頑張ってアンパンマンつくるよhappy01

Pxl_20230614_013722835

「おしりたんてい」つくってるよheart04

1686718574516

「いちご味かき氷のできあがり」

1686718574441

「メロン味のかき氷美味しそうhappy01

1686718574301

綺麗なアジサイの花のできあがりnotes

16867185945671

ぼくアンパンマンパズル得意だよheart04

Pxl_20230619_0519009351

美味しそうなソフトクリーム作りますnote

Pxl_20230620_070719741

自分で工夫して色々なもの作りますnotes

Pxl_20230620_070711792

ハサミ上手に使えますhappy02

Pxl_20230621_044902828mp1

可愛いパンダの出来上がりdiamond

Pxl_20230621_011659103

可愛いパンダさんの出来上がりnote

Pxl_20230621_011729764

パンダさんのうちわで遊ぼうannoy

Pxl_20230621_012610347_2

来月もお楽しみにlovely









2023年6月16日 (金)

今月のあそび No. 111

今月のあそびを紹介しますshine

今月は『パンダライト』ですflair

clover準備するもの

紙コップ・油性ペン・カッター・輪ゴム・サランラップ

Attachment00

①紙コップの底の部分をカッターで切り取ります。

Attachment01

②飲み口側にサランラップをかぶせ、輪ゴムで止めます。

Attachment02

③サランラップにパンダの絵を描いて完成です。

Attachment021

部屋を暗くして、底の部分にライトを当てると…flair

パンダさんの顔がlovely

Attachment001

※懐中電灯がなかったので携帯電話のライトを使用しましたflair

にじ色ひろばに来てくれたお友達、嬉しそうな顔をしてくれましたcatface

Attachment011

良かったら皆さんも作ってみてくださいねwink