2022年6月 3日 (金)

6月の絵本が入りました。

new新しい絵本が入りましたnew

今月は「くま」シリーズですshine

Attachment003

spadeあけてあけて

かわいいくまさんが何かをあけるのに夢中なお話ですsmile

朝起きて「あけてあけて」お外でも、お風呂でも、夢の中でも・・・

最後にあけるのは何でしょうか?

Attachment014

spadeコロッケころくまくん

マッシュポテトから生まれたころくまくんhappy01

えびせんにんさまのように、美味しそうなこんがりした色になりたいころくまくんshine

そのために、厳しい修行をすることにrun

小麦の粉の嵐・溶き卵の池・パン粉の砂漠…最後は油の温泉ですshock

こんがり美味しいころくまくんになれるかな?

Attachment013

spadeろってちゃん(番先生のおすすめ絵本)

車椅子に乗っているからと偏見を持ってしまう、こーすとけーしぇ。

あーはの誘いで4人でボール遊びを始めると、ろっての上手なことshine

すっかり仲良くなり、また遊ぶ約束をしますhappy01

シンプルな内容ですが、とても大切なことが書かれていますclover

6月のテーマ絵本は『雨』『お父さん』『歯』ですshine

Attachment02

rain雨、あめ

rainぞうくんのあめふりさんぽ

rainかさ

rainちいさな きいろい かさ

rainあかい かさ

rainかさ さしてあげるね

Attachment004

dramaスモールさんはおとうさん

dramaとうさんねこのすてきなひみつ

Attachment011

dramaねずみのとうさんアナトール

dramaパパのしごとはわるものです

dramaマーシィとおとうさん

smileわにさんどきっ はいしゃさんどきっ

smileはみがきさん

smileはみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

Attachment00

snailかたつむり

snailちびっこかたつむり

cloverゆかいな かえる

Attachment021

book月刊 たくさんのふしぎ

6月号は『うんこ虫を追え』です。

是非読んでみて下さいねwink

2022年5月27日 (金)

にじ色ひろば 5月号

5月は、風が心地よくとても過ごしやすいです。

新緑の景色に癒されますconfident

GWあけのコロナ感染増加も心配しましたが、特に増えることもなく減ることもなく・・・

withコロナの生活になってきましたgawk

マスクを完全に外せる生活に戻るのは、いつになるのでしょうか。

     club今月の壁面club

Img_4038

   spade5月の病児保育の様子spade

番先生が保育室に。

気になるようで、先生と見つめ合っていますsmile

Img_4053

製作遊びで「カエルの歯磨き」を作りましたhairsalon

カエルさん、歯磨きしてあげるねshine

Img_4063

仮面ライダー人形で、トントン相撲です。

楽しくって大笑いですnotenotenote

Img_4068

先生と一緒にブロックです。

ブロックを両手に持ち、カチカチflair

Img_4069

検温の時間、「ちょっとお熱計らせてね〜」sign05

Img_4082

一緒に遊ぼうsign03 仲良しさんになりましたheart

Img_4084

そらまめくんの絵本に夢中ですlovely

Img_4091

今日の製作遊びは、カエルです。

rainが降っても大丈夫、ピンクの傘つけてあげるからね。


Img_4102

Img_4103


音の出る絵本で遊んでいた時、お名前を呼ぶとこの笑顔shine

可愛すぎheart04

Img_4106

いらっしゃいませ〜notes

お買い物してくださ〜いnotesnotes

Img_4112

カエルさん、歯磨きしますよ〜

ピカピカにしてあげるねshine

Img_4117

うさぎさん、ここに虫歯あるのsign05

Img_4118

うさぎさんに歯磨きゴシゴシシュッシュsign04

Img_4119

来月もお楽しみにhappy01

2022年5月 9日 (月)

お迎えサービス

お迎えサービスをしています☆

急な発熱や嘔吐などで連絡があったときに、保護者の方に代わって園(学校)までタクシーでお迎えに行きますcardash

にじ色ひろばに登録のないお子さまはお迎えサービスで預かることはできませんので、事前に登録をお願いしますchick

詳しくはこちらからflair

↓ ↓ ↓

お迎えサービス

今月のあそび NO.98

今月の遊びを紹介いますhappy02

今月は牛乳パックで「パタパタ変わり絵」を紹介しますscissors

◎用意するもの

・ハサミ

・画用紙

・牛乳パック2つ

Image02

①牛乳パックを開きます✂️

Image1

②飲み口部分と底は切り離し、真ん中の部分を使用しますflair

Image3_3

③切り開いた1枚の牛乳パックを半分に折り、

赤線の2箇所に切り込みを入れますshine

Image4 Image5

④もう一枚の牛乳パックを半分に切って折りますgood

Image7

⑤切り込みを入れた牛乳パックに画用紙や牛乳パックを挟みます

・画用紙バージョン
Image8

Image9

・牛乳パックバージョン

牛乳パックを挟む時は折り目を中央側にして差し込む
Image11

⑥全面に好きな絵を描きますhappy01Image13

⑦じゃばら折りにし、折り目部分を開いて絵を描くpencil

Image16

外側を左右に引っ張ると絵がパッと変わるよnoteImage18

Image17

ぜひ作ってみて下さいnotes

2022年5月 2日 (月)

5月の絵本が入りました。

new5月の絵本が入りましたnew

今月は『むし大好き』シリーズですflair

Cc11baebd0d6b185d3e27b5e4e5d47400dc

snailだんごむし そらをとぶ

ある日空を見上げて考えた。

「ぼくも空を飛びたいなあ」そしてだんご虫は飛ぶマシンを作って

空を飛ぼうとチャレンジします・・・

たくさんの虫たちも登場する創作科学絵本です。

500_ehon_163759

snailかぶとむしのぶんぶんちゃんうまれたよ

暑い夏でもすずしい土の中で、ぶんぶんちゃんはうまれました。

いっぱい食べて大きくなって、脱皮して、さなぎになる前に体をくねらして

自分のへやをつくって・・・土の中でぶんぶんちゃんの姿が変わっていきます。

ようやく成虫になり土の外に出たぶんぶんちゃんは、飛ぶのがちょっと苦手で

木のしるが大好き!やがてオスのつのつのとなかよくなったぶんぶんちゃんは、

どんな卵をうむのかな?

5月のテーマ絵本は「お母さん・鯉のぼり」ですshine

   『お母さん』

Dsc_0997

cherryうまれてきてくれてありがとう

cherryぴたっ!

cherryまねっこでいいから

cherryママだいすき

cherryおかあさんだもの

   『 鯉のぼり』

Dsc_0998
chickそらまでとんでいけ

chickちいさなこいのぼりのぼうけん

chickくわずにょうぼう

diamond月刊たくさんのふしぎ 5月号

 今月は 『地球縦断の旅』です。

Dsc_0999

bud公益社団法人 日本てんかん協会様から絵本を寄贈して頂きました。

 待合室の絵本コーナーに置いてますのでぜひ読んでみてくださいね。Dsc_1036

lovelyコップのすいえい

lovelyモルカーとあそぼう

lovelyモルカー

lovelyやっほーコキンちゃんだよ!

Dsc_1035

capricornusおいでアラスカ

今月も楽しい絵本がいつぱい!!

ぜひ読んでみてねlovely

  

2022年4月28日 (木)

にじ色ひろば 4月号

暖かな春の陽気と共に新年度がスタートしましたcherryblossom

環境の変化で体調を崩しやすくなりますが、今年度も元気いっぱいで過ごせますようにconfident

もうすぐゴールデンウィークshine

楽しくお休みを過ごしたいですねhappy02

それでは今月の様子を紹介しますshine

4月の壁面ですtulip

Attachment0024

パンダさんと一緒にニコッhappy01

Attachment019

かわいい水玉模様を描いてくれましたshine

Attachment027

「パンパンcatface」と何度も言ってくれましたlovely

Attachment032

レジにお金を入れてニコッheart04

Attachment0025

お魚いっぱい釣るぞーfish

Attachment0110

上手に線路をつなげてくれましたshine

Attachment0211

イチゴとブルーベリーのケーキを作ってくれましたcake

Attachment0028

お魚たくさん釣れるかな?pisces

Attachment0113

お会計いたしまーすdollar

Attachment0212

汽車ポッポ〜dash

Attachment0026

こいのぼり製作①

Attachment0029

こいのぼり製作②

Attachment0030

バス作ったよーbus

Attachment0213

豪快にお絵描きpencilshine

Attachment0115

上手にシール貼れたねheart04

Attachment0031

カブトを落とさないように、そーっと座ってくれましたconfident

Attachment0032

ハイハイ上手happy01

Attachment035

来月もお楽しみにhappy01

2022年4月18日 (月)

今月のあそび NO.97

今月のあそびを紹介しますsign01

今月は、江戸時代のからくりおもちゃ「六角返し」を作りますhairsalon

クルクルと面が変わるしかけカードですshine

Img_4021

材料はhairsalon、画用紙・のり・ハサミですflair

①画用紙を3分の1におります。

Img_3997

②3等分に切ります。

Img_3998

③3等分に切った画用紙のうち、2枚貼り合わせます。

Img_3999

④左端を10 ㎝ほど、折り線をつけます。

Img_4001

⑤左下の角を④でつけた折り線に合わせております。

Img_4002

⑥正三角形を作るように折りたたんでいきます。

Img_4005Img_4006

⑦折たたんだ三角形をひろげます。

最初の小さい三角形と、10 個目の三角形の右を切ります。

Img_4007Img_4008

⑧山折り、谷折りを繰り返し、正三角形をジャバラ状に折り重ねて下さい。

Img_4009Img_4010

⑨一番下の三角形を逆に折り、のりをつけて、10 個目の三角形の上にかぶせるように貼ります。

Img_4011Img_4012

⑩ひろげると六角形になります。

Img_4013

11.切り込みが山折り、つながっている部分が谷折りになるように折りぐせをつける。

Img_4014

12.中心がパカッと開きます。同じ動作を繰り返し、異なる3面がで出来ているか確認します。

Img_4015Img_4016

13.異なる面それぞれに、絵を描くまたは絵を貼り付けて下さい。

めくると絵が変わっていきます。

Img_4018Img_4019Img_4020

3面絵本のような仕掛けカードです。

オリジナルのカードぜひチャレンジしてみて下さいnotenotenote

2022年4月 1日 (金)

4月の絵本が入りました。

new4月の絵本が入りましたnew

今月は『気持ち』シリーズです ! heart04

Img_2164

ribbon ちくちくとふわふわ

ご存知ですか? ふわふわ言葉・ちくちく言葉。

 誰かを(自分を)HAPPYにする 「ふわふわ言葉」

 誰かを(自分を)UNHAPPYにしてしまう 「ちくちく言葉」

この絵本は ちくちくSpiky(スパイキー)とふわふわFluffy(フラッフィー)という

キャラクターで、幼児でもわかるように、自分の発したことばの重みを教えてくれます。

「ありがとう」「たのしいね」などの言葉をたくさん使って

ふわふわFluffyを増やしていくと、みんなが幸せになれるとわかる絵本です。

これからたくさんのことばと出会っていく子どもたちが、

より多くのふわふわ言葉を使えるように・・・。

Img_2159

ribbonカラーモンスター(きもちはなにいろ?)

 わたしたちの毎日には、たくさんの出来事があります。

「うれしかったり」、「かなしかったり」、「おこったり」、

 わたしたちは、いろんな気持ちになります。

 気持ちは、色で表現することもできます。

 fullmoonうれしいときは「黄色」

 spadeかなしいときは「青色」

 heartおこったときは「赤色」・・・

今日のあなたは何色ですか?

カラーモンスターは、自分でも何が何だかわからない、

いろんな気持ちが体の中でこんがらがっています。

モンスターはうれしい、かなしい、いかり、ふあん、おだやか、

の5つの気持ちを整理します。

今どんな気持ちかが自分でわかるって大切なことですよね。

気持ちを整理できたら、すっきり、すこし気持ちが楽になる♪ 事ってたくさんあるものです。heart02

4月のテーマ絵本は『桜・春』です ! cherryblossom

Img_2169

cherryblossomうさぎのくれたバレエシューズ

cherryblossomはなさかじいさん

cherryblossomいもむしってね・・・

cherryblossomそらまめくんのベッド

cherryblossomルンバさんと105つごちゃん

Img_2170

cloverキャベツくん

cloverしぜん いちご

cloverつくし

clover5つぶの えんどうまめ

cloverはるかぜさんといっしょに

Img_2218

book 月刊 たくさんのふしぎ4月号

今月は「家をまもる」です。

今月も楽しい絵本がいっぱい!!

ぜひ、読んで見てねhappy01

2022年3月28日 (月)

にじ色ひろば  3月号

朝晩はまだまだ寒い日もありますが日中はポカポカ陽気で気持ちの良い春の

訪れとなりましたsun

戸外遊びが楽しみな季節となり元気よくボール遊びをしたりかけっこをして

遊びましょうねnote

新型コロナウィルスも中々終息に至らず我慢の日々が続いて日々ストレスも

たまってきますので早く終息する事を願うばかりです。

それでは今月の様子を紹介しますlibra         

3月の壁面ですcapricornus

Dsc_09473

かわいいチューリップできるかなあtulip

1646356590233

ステキなチューリップの出来上がりtulip

1647320852428

仲よく頑張ってお花畑を作りますtulip

1646356590344

おだいり様とおひな様できましたdiamond

1646193019043

ひな祭りの出来上がりですheart

16462784395431

どうぶつパズル難しいけど楽しいよnotes

16463038455391

すべり台だぁeye

1646303862576

パンダさんかわいいflair

1646193019122

ミニーちゃんかわいいheart01

16468373755761

みんなで夢の国に行こうshine

1646837375423

難しい折り紙に挑戦ですhappy01

Dsc_09481

シルバニアとこえだちゃんハウス合体ですnote

Dsc_0958

素敵な街の出来上がりですnote


Dsc_0967

塗り絵大好きですlovely

Dsc_0962

頑張ってお絵かきするぞscissors

Dsc_0961

上手に立っちできてますscissors

Dsc_09721

何を作ろうかなあtulip

Dsc_0974

シルバニアファミリーのお家大好きheart04

Dsc_0977

来月もお楽しみにlovely

2022年3月18日 (金)

今月のあそび No. 96

今月のあそびを紹介しますshine

今月は『キャップで神経衰弱』ですsmile

flair準備するもの

ハサミ・クラフトパンチ・ペットボトルのキャップ・両面テープ・シール・ビニールテープ等

Attachment0024

①ペットボトルのキャップを2つ合わせ、ビニールテープで貼ります。

Attachment0114

②①を偶数になるように作ります。

Attachment0025

③クラフトパンチで作ったお花や星・シールなど2つで1組になるよう貼ります。

※油性ペンを使って絵を描いても良いですねconfident

Attachment0212

できあがったら全て裏向けにし、トランプの神経衰弱と同じようにして遊んでみてくださいねwink

にじ色ひろばに来たお友達と一緒に遊んでみましたhappy01

Attachment0115

Attachment0026

とっても強かったですshine

良かったら皆さんも遊んでみてくださいねwink