ベビーマッサージ教室 Feed

2014年8月28日ベビーマッサージ教室の様子

Img_9122_2

今回は5組の親子が参加してくださいましたfoot

3回目のしょうちゃん、はるちゃん。

2回目のようちゃん、こうちゃんです。

はじめて参加のりくちゃんです。

今回のコースは下向きの姿勢の箇所です。

苦手な方が多いのですが・・・dash

 

Img_9148

 

Img_9140

 

しょうちゃんは、はいはいが上手でとっても動きが早いです。おもちゃで遊んだり高這いをしたり、つかまり立ちをしたり・・・マッサージより遊びに夢中でしImg_9119happy01。成長ですねupはるちゃんも振られちゃいましたsweat02

背中はすわりながらできるところもあります。お母さんはしょうちゃんと遊びながら上手にマッサージしていました。しょうちゃんは今日もニコニコでしたheart04

 

 

 

 Img_9126

 

はるちゃんは3回目でお部屋にImg_9153_2も慣れてきた様子で、時々笑顔が見えましたup。下向きは得意で背中は機嫌よくマッサージ受けてましたheart04。笑顔がみれて私は感激ですhappy02。近くで写真も撮らせてくれましたcamera

 

Img_9143

Img_9145

 

 

 

 

Img_9142_2

ようちゃんも下向きの姿勢が好きで機嫌よくマッサージ受けていました。お家でもマッサージしてくれていたそうです。お母さんも嬉しそうですhappy01

Img_9110

 Img_9132_2

この難しいポーズもバッチリですscissors

Img_9156

 

 

 

 

Img_9120

Img_9139

こうちゃんは下向きが苦手で少ししては怒ってますdash

お母さんは抱っこで過ごしたり上向きの姿勢でできるマッサージをしてくれてましたup。マッサージの手順はお人形のはるちゃんでしてくれてました。苦手な箇所はあまりしないほうがいいです。まずは機嫌よくできるところから始めていってもらえると、苦手な箇所もできるようになります。赤ちゃんの気持ちに沿ってしていってくださいconfident

Img_9151

Img_9170

Img_9157

 

 

 

Img_9109りくちゃんはお友達のお誘いで参加してくれました。

Img_9134

始めてですがリラックスして気持ちよさそうにお母さんのマッサージを受けてました。表情がクルクル変わってとってもキュートですheart04お家ではお母さんにベッタリだそうです。マッサージで母子ともに癒されるとうれしいですup

Img_9167

お家でもしてみてよかったらまた参加してくださいねhappy01

はるちゃんは赤ちゃんと仲良くなるのが早いです。とっても人気者sign03

ベビーマッサージ教室の大切な看板娘ですhappy01Img_9163

 

Img_9176

Img_9155_2

皆様参加していただきありがとうございましたclover

 

2014年8月14日のベビーマッサージ教室の様子 午後

今回は一組に親子が参加してくださいましたfootImg_8782

三回目参加のまー君です。

親子で実家に帰ってこられ、教室のタイミングがずれたので今日の午後に行うことになりましたnotes

Img_8766

初回は泣くことが多かったマー君ですが・・・ご機嫌にお母さんのマッサージを受けてましたhappy01

お母さんもとっても嬉しそうですheart04Img_8753

 

Img_8740

 

Img_8770

ブーンと飛行機の姿勢をとれるようになってます。まー君の成長に感激しますconfident

マッサージ後ティータイムを一緒にしているとい母さんからお誕生日と伺いましたcakeImg_8773

ちょうどシフォンケーキのお菓子だったので嬉しそうに過ごされてましたhappy02

 

Img_8789

お家では家族でお祝いするのでしょうかup

教室に参加していただきありがとうございましたclover

 

 

2014年8月14日のベビーマッサージ教室の様子 午前

Img_8724

今回は5組の親子がお教室に参加してくださいましたfoot

2回目参加のはるちゃん、しょうちゃん、けいちゃん。 

 始めて参加のこうちゃんとようちゃんです。

今日のコースはお胸ですnotes

 

 

Img_8670_3

はるちゃんは今日も少し不安そうでキョロキョロ見渡してますsweat01

でもお母さんがいれば大丈夫up下向きの方が得意のようでした。

Img_8693

気持ちよくマッサージ受けてますhappy01

お母さんの優しいまなざしと手のぬくもりで安心してますconfident

カメラが近づくと落ち着かないようになるので今日は遠くからのショットですcamera

 

Img_8689
しょうちゃんはいつもにこやかにマッサージ受けてますup。寝返りが上手ですぐに下向きの姿勢で遊んでますhappy01。今日もはるちゃんと遊んでますが前回より動きが早い早いのではるちゃんも押され気味ですpunch

Img_8682

 

         しょうちゃんの笑顔に癒されますheart04

 

 

Img_8680_2

けいちゃんは今日は眠たいみたいでマッサージ始まると…

泣いてしまうことが多くsweat02

Img_8674

お母さんにだっこしてあやしてもらいながらマッサージを受けることができましたhappy01

がんばりましたねnote大阪にお兄ちゃん達と帰るそうです。また実家に来られたら遊びにきてくださいup

Img_8690

Img_8687_2

 

 

 

 

Img_8701

ようちゃんはお部屋に入ってから少し不安そうですsweat01。抱っこしてもらうとご機嫌noteでお母さんは抱っこしながらマッサージをしてくれてました。

泣きながらマッサージするとお母さんにも赤ちゃんにもよくありません。タイミングみながら上手にマッサージをうけてもらって心地良さを覚えてもらってくださいねhappy01

Img_8679

Img_8691_2

 

 

 

 

 

Img_8686_2

こうちゃんは始めてのマッサージですがとても気持ちよさそうに

お母さんのマッサージをうけてましたheart04。すごいことですよup。お母さんが『2か月だとマッサージに来るのが早かったですか?』と問いかけがありました。

Img_8678

Img_8698

お教室を始めてから参加される方の月齢が4か月~8か月スタートが多いようです。初めて出産された方が多く育児に慣れてからお外に目を向けてお教室に参加されるように思います。

早くからマッサージを取り入れながら赤ちゃんに触れると育児に自信がもてるようになるのが早くなりますup。少しでも早くが理想ですが、お母さんに余裕が出てからでも十分です。思った時が始めるのに良い時期と思いますhappy01

Img_8712_3

Img_8714

けいちゃんが寝たのでお母さんがようちゃんをあやしてくれてますflair

ようちゃんのお母さんがおもちゃで気を引いてくれたのでマッサージできましたhappy02

手助けしてもらい助かりました。ありがとうございます。

人数が多いと赤ちゃんが泣いたときにフォローできていないときがありますsweat01。泣いているときにはマッサージせず、抱っこや授乳ですごしてもらいできなかった箇所を赤ちゃんが落ち着いてから後で児や人形を使ってしてもらいますconfident。何かわからないことあればいつでも連絡してください。

Img_8715

話が盛り上がってますnotes

Img_8716

皆様参加してくださりありがとうございましたclover

2014年7月24日日のベビーマッサージ教室の様子

Img_7609

今回は4組の親子がお教室に

           参加してくださいましたfoot

三回目参加のしゅんちゃん。

始めて参加のはるちゃん、しょうちゃん、けいちゃん

です。

 

Img_7598しゅんちゃんはお母さんに手を持ってもらい歩くのが大好きです。安心してどんどん歩いていきますhappy01

マッサージも三回とも上手に受けてくれてましたscissors

 

Img_7549残念ながら便秘は解消しませんでしたが。。。sweat02

 でもマッサージの気持ちよさでリラックスは覚えてもらったと思いますheart04

 

 

Img_7543_2

はるちゃんは初めての場所と沢山の人がいてとっても不安そうでした。近くの赤ちゃんが泣くと一緒に泣いてしまってますsweat01

まわりは気になるようですが・・・お母さんがマッサージすると泣かずに受けることができましたnote。気持ちよさが分かったのかな。とっても頑張りましたねgood

Img_7547

Img_7576

 

 

Img_7584

 

Img_7592しょうちゃんは終始ご機嫌でマッサージを受け、

はるちゃんが大のお気に入りの様子ですheart04

 

 

Img_7567       戦いを挑んでプロレスしてますhappy02Img_7570

       勝ったのかなsign02負けたのかなsign02

Img_7561

 けいちゃんは上に双子のお兄ちゃんがいてます。

お母さんは大阪から旦那さんの実家に帰省中でしばらくはこちらに居てるそうですrvcar。おにいちゃんたちが幼稚園に行っている間に来てくれましたnote

Img_7565

途中泣くことがありましたが、お母さんはあやしながらマッサージをしてくれてましたup。2か月であり、スタートにはとってもいい時期ですcherry

機嫌のいい時にマッサージをして心地良さを覚えてもらってください。

良ければお兄ちゃん達にもしてあげてくださいねconfident

Img_7528_4Img_7552Img_7595

 

 

 

 

ティータイムで皆様が楽しそうに過ごされていると私も癒されますconfident

参加していただきありがとうございましたclover

 

 

2014年7月3日のベビーマッサージ教室の様子

Img_6943

今日は二組の親子が参加してくださいましたfootImg_6988

 

三回目の愛ちゃん

二回目のしゅんちゃんです。

二組なのでゆっくりと話をしながら教室をしましたflair

 

Img_6991愛ちゃんはいつも気持ちよさそうにマッサージ受けてくれてます。でもうつ伏せは苦手なようで、動きながらですが頑張ってました。Img_6977

最近は腹筋はあまりしなくなったそうですsweat01。はいはいが主になってきたからでしょうか。成長ですねupImg_7021

 

 

 

Img_6997

 

Img_6941

しゅんちゃんは最近お母さんに手をもってもらい歩く練習が好きなようです。オイルのパッチテストの間ずっと歩いてみせてくれましたhappy01Img_6960

Img_6983

 

Img_6990

マッサージはもちろんクールに気持ちよさそうにうけてましたnotes

愛ちゃんが積極的にしゅん君にアプローチしてましたが、しゅん君はびっくりして思わず泣き顔に・・・お母さん以外の方の接近は戸惑っているようですhappy02Img_6976

 

Img_6950_2

始めてのときより笑顔が多くなてますheart04

Img_6999

           

              この表情が得意ですnote

Img_7009

座っておもちゃで遊んでいたのですが、急に後ろ向きに倒れてはるちゃんの上にゴロンdash

お母さんが予測してはるちゃんを置いてたので大丈夫でした。さすが母ですねupImg_7012

 

あいちゃんはお母さんに支えてもらいながらソファーにお座りです。

見晴いいですかsign02とってもご機嫌です。

今日も参加していただきありがとうございましたcloverImg_7039

 

 

 

 

 

2014年6月19日のベビーマッサージ教室の様子

今回は5組の親子が教室に参加してくれましたfootP1270971

 

三回目のりなちゃん。

二回目のまーくん。あいちゃん。

初めて参加のしゅんちゃん、じょうちゃんです。

P1270977

りなちゃんはお家でのマッサージは気持ちよく受けてくれるそうですhappy01P1270991

 

 

でも教室では誘惑がいっぱいsweat01。りなちゃんの機嫌見ながらマッサージを行いできなかった時はお人形でおこないました。ハイハイよりおしりでズリズリ進むのが上手なりなちゃんhappy01。行動範囲も広くなってます。

お家でマッサージ続けていっぱい気持ちよくなってくださいねheart04

P1270979

まーくんは前回ほとんどママのマッサージ受けることができませんでしたdash

お家でお母さんが頑張ってマッサージ続けていたそうで、今回は全部の行程をマッサージすることができましたhappy02P1270990

お母さん頑張りましたね。とっても気持ちよさそうです。

2人と素敵な表情ですheart04お家ではお歌を歌うと機嫌よく笑うそうですhappy02

P1270999

愛ちゃんは今日も腹筋を鍛えながらのマッサージですhappy01気持ちよさそうです。おうちでもしてくれているからですね。

今日はセクシーheart01ポーズを見せくれました。

P1270989

愛ちゃんの仕草やポーズが可愛くていつもキュンとします。

P1270996

しゅんちゃんはクールな表情でしたが気持ちよさそうにお母さんのマッサージをうけてましたnote

P1280003

お母さんのしゅんちゃんに向ける表情がとっても素敵です。

その笑顔に癒されます。

P1280011

じょうちゃんは初めての場所と人にびっくりしてましたsweat01。少し機嫌わるくお母さんに抱っこしてもらったり、お乳をもらって機嫌はなおりおもちゃで遊ぶようになりましたupP1280018

 

でもマッサージはできなかったのでお人形さんで練習してくれましたhappy01

お母さんが大好きで少し離れると振り返りお母さんの存在を確認しお膝に戻って甘えてます。

その姿がとっても可愛かったです。お母さんは大変な時期ですが、一緒に過ごしいっぱい甘えさせてあげてくださいね。愛情を受けて育つと少しづつ距離がでてきても大丈夫になってきますcherry

後日おかあさんから『お家でしてみると手のところが喜ぶので、肌の調子がよくなったらまた来たいです。』とコメントをもらいました。お家でできて嬉しいです。よかったらまた教室に参加してみてくださいhappy01

 

今回のおやつは夏らしいものにしました。P1280022P1280021_2

喜んでいただけて嬉しいですhappy02

P1280023また旬の美味しいおやつ探してきますね。

今回も教室に参加していただきありがとうございましたcloverP1280027_3

 

 

Dsc_0502

 

 

 

 

2014年6月5日のベビーマッサージ教室の様子

今回は二組の親子が教室に参加してくださいましたfootP1270871

二回目で久しぶりのりなちゃん。

始めてのあいりちゃんです。

P1270883りなちゃんは体調不良やタイミングが悪く教室に参加するのは二か月ぶりですshineP1270876

りなちゃんはとっても子供らしく成長しお姉ちゃんになってましたhappy01。笑顔が素敵です。

遊びに夢中でなかなか寝てはマッサージできませんでしたがお母さんは遊ばせたり、座った姿勢で行ったり、工夫してくれてましたnotes

 


 

P1270863

始めて参加の愛ちゃんは教室が混んでいたので待っていただいた方です。すみませんでした。

 

初回ですがとてもリラックスして受けてましたnote。お母さんもマッサージが上手ですgood

P1270855

P1270860

愛ちゃんは腹筋を鍛えてるのかこんなポーズをよくするそうです。大人にはとても厳しいポーズですよね。お母さんに少しでも近づきたくてその体をおこしているのかな・・P1270868_2

P1270861

 

今日も参加していただきありがとうございましたcloverP1270915

次回も楽しみにしていますconfident

 

P1270918

 

 

P1270937_2

2014年5月29日のベビーマッサージ教室の様子

5組の親子が来てくださいましたfootP1270808

三回目のななこさん、こうやくん、

こうきくん、ななせちゃんです。

始めてのまさひろくんです。

今日は背中の場所ですdash

P1270824_2

まー君はお教室を空くまでまってくれてました。すみません。

始めてのまー君はお部屋に入って直ぐから少しぐずぐず・・・オイルを延ばすところはできたのですが、途中から大泣きですsweat02。ほとんどお母さんの抱っこですごしました。泣き顔がとってもキュートですねheart04

P1270826

P1270827

始めての場所で疲れて寝てしまったまーくんですsleepy。お母さんはお人形のはるちゃんで練習してくれましたhappy01。敏感な子供さんにはよくあることです。お家で機嫌のいい時にマッサージしてあげてくださいcherry

P1270798

こうや君は下向きが苦手なそうですsweat01

でもお母さんの笑顔とマッサージは好きでとっても良い笑顔ですhappy02。休憩しながら頑張ってマッサージうけてくれました。頑張ってくれてありがとうございます。

P1270802

お母さんから後日連絡いただき『マッサージ始めてから便がでるようになって、おしりふきの消費がすごくなりましたup』と嬉しいことを聞きました。連絡いただけると嬉しです。ありがとうございますheart04

P1270804

ななせちゃんはいつも上手にマッサージ受けてくれてたのですが・・・下向きは苦手でsweat01あまり見たことがないご機嫌斜めのお顔でした。でも休憩しながら頑張ってました。

P1270800_2

おすまし顔のななちゃんですが時々見せてくれる笑顔にキュンとさせてくれましたhappy02

P1270805_2

 

こうきくんは三回とも上手に受けてくれましたnotes

足の蹴りけりの運動が激しくて・・・力がとっても強いです。お母さんに似てとっても色白なハンサムボーイです。

P1270811

このポーズほとんどの赤ちゃんが嫌がるのですが、こうちゃんはできましたup頑張りましたね。

P1270807

ななこさんは前回の教室で次回の告知をしていたので、毎日うつ伏せの練習をしてくれたそうですflair。最初は数秒だったのが、教室では休憩をはさみながらですが、通してマッサージすることができましたhappy01。凄いです。

お母さんは毎日ななちゃんの好きなところをマッサージしたそうでマッサージを心地よく受けれるようになっていました。

お教室に来た方で毎日マッサージされてる方は少ない印象です。

お母さんとななこさんの頑張りで最後のお教室は機嫌よく全部うけることができましたheart04

最初は筋肉の緊張も強かったですが、今は丸く抱っこが落ち着くほどリラックスしていました。

後日お母さんから『撮っていただいた写真大きくして飾ってます。先日写真の中川に写真撮影に行ってきましたが、法眼さんの撮ってくれた写真の方が素敵です。』と涙がでるほど嬉しいコメントをいただきましたlovely

これからも頑張って教室で写真を撮っていきますねcamera

P1270829_2

教室を参加された方がラインでグループを作り色んなトークをしているそうですnotes

教室をきっかけにお友達の輪が広がり楽しく育児をしてくれることを嬉しく思いますconfident

皆様、参加していただきありがとうございましたclover

2014年5月1日のベビーマッサージ教室の様子

今回は5組の親子がお教室に参加してくださいましたfootP1260966

P1260968

三回目参加のきいちゃん。

二回目参加のこうき君、こうや君、  ななせちゃんです。

病院での教室に参加は初めてのななこさんもきてくださいました。

 

P1260858きいちゃんはお洒落さんで笑顔がキュートですheart02。お家でもマッサージしているようで合間は遊びにいきますがお母さんのマッサージは気持ちよさそうに受けてました。P1260977P1260908

 

 

本棚が気になるようでマッサージの合間は『はらぺこあおむし』を出しては開いて見てましたeyeP1270129

今日で最後になるのは寂しいですが、できればお家でマッサージ続けてくださいねnote

P1270019_3

こうき君は二回目も機嫌よくママのマッサージをうけてましたhappy01

今回もお隣のきいちゃんがとっても気になりますdash

途中ママとアイコンタクト取りながら最後までマッサージ受けてましたnote

P1260971_4マッサージ終了近くご機嫌斜めになりかけでしたが、お乳を飲んで熟睡し起きるとご機嫌です。

あやすとよく笑ってますnotes

 

 

 

 

P1260930こうやくんは最初ご機嫌でマッサージ受けてましP1260974_3happy01。半分くらい受けて、苦手な箇所sweat01があったのと、眠くなったのでミルクをもらって抱っこで熟睡ですsleepy

 

お母さんはお人形のはるちゃんでバッチリ練習して帰ってくれてました。とっても手つきが上手ですup。お家でこうちゃんの機嫌のいい時に好きな箇所だけでもマッサージ続けていってくださいね。

こうちゃんは肌が少し荒れててお母さんがスキンケアー頑張ってます。石鹸使うのをやめてから乾燥は少しよくなっているような気がします。

 

P1260918ななちゃんは今日はおばあちゃんも一緒に教室に来てくださいましたhappy02

今回ななちゃんは笑顔が多いですheart02。お教室に慣れてきたのかな~それともおばあちゃんもいるからかな~P1260993

今日も最後までご機嫌でマッサージうけてました。凄いですねgood

 

P1270011

ななこさんは始めての場所と人で少しマッサージすると機嫌が悪くなってお母さんにお乳もらって抱っこで眠りました。バスタオルでクルクルっと巻いて落ち着きやすいようにして寝てますsleepy

その間にお母さんはお人形で練習しましたgood

おかあさんが『今日はお家で始めて30分床に寝てくれたんです。その間に家事ができました。マッサージも毎日できてます。』と嬉しそうにはなしてくれましたconfident。マッサージの効果でしょうかsign02

P1270155

とても甘えんぼうさんで敏感なななちゃんです。少し寝た後はご機嫌であやすとよく笑ってくれてますhappy02。次はお教室でマッサージできるといいですね。無理のないようにマッサージ続けてみてくださいcherry

P1270046お母さんのお茶会が終わったぐらいに子供たちが起きてきたので

横にならんで写真をとりました。かわいいですheart04

みんながカメラの方を見てもらうのはとっても難しいですねcameradash

 

P1270182

お母さんたちがお互いの子供さんを抱っこしあいとっても仲良く楽しそうに過ごしてましたheart04

マッサージが教室でできるのがいいですが、マッサージができなくてもお母さん同士が楽しくお話ししてストレス発散の場になってもらえるとうれしいですconfident

皆様参加していただきありがとうございましたclover

続きを読む »

2014年4月24日のベビーマッサージ教室の様子

今日は5組の親子がお教室に参加してくださいましたfootP1260697

 

4回目参加のりょうちゃん、2回目参加のきいちゃん。

始めて参加のこうき君、こうや君、ななせちゃんです。

P1260721

りょうちゃんのお母さんは足のマッサージの行程が分かりにくいところがあるので再度参加してくださいましたfoot。りょうちゃんは7か月になり遊びに興味津々ですeye。途中脱走しながらも頑張ってうけてくれました。手順が分かりにくいところはお人形で練習してくれてました。

P1260709

遊びに興味が向くのは子供の成長ですup

私はりょうちゃんの成長をみれて嬉しいですhappy02

 

P1260730

身軽なきいちゃんはおもちゃに興味津々でお母さんが上手にきいちゃんの興味を引きながら遊びつつですがマッサージを受けることができました。きいちゃんが色んな所に動いていくとみんなが笑顔になります。とっても仕草が可愛いきいちゃんですnotesP1260724_2

 

P1260708

こうき君は始めてですが最後まで上手にマッサージ受けてご機嫌でしたup。ただお母さんよりきいちゃんときいちゃんのお母さんが気になるのかずっとみてお母さんは少し寂しそうですsweat01

P1260739_2

でもお母さんのするマッサージは気持ちよさそうですheart04

 

P1260699

こうや君も始めてで半分くらいまで頑張ってうけてくれてましたnote。今日は午前中寝てこなくて眠たくなったみたいです。ミルクを飲んで抱っこすると気持ちよさそうに眠りましたsleepy。お母さんはお人形さんで練習し手順を覚えて帰ってくれましたup

P1260714

便秘がちなこうちゃんですが後日お母さんがマッサージするようになって便が出るようになりましたと連絡くれましたphoneto。お家でマッサージしてくれているのと効果が出て私も嬉しくなりましたup。連絡ありがとうございますconfident

P1260694

ななちゃんは始めてですが最後まで上手に受けてくれてました。マッサージの途中笑い声が聞こえるのですがお顔は笑ってなくてdash・・・お母さんにきくとななちゃんたぶん笑っているのだけど、緊張しているみたいだそうです。お家ではよく笑うそうですhappy01

P1260745_2

人にも場所にも慣れてくれたら表情もやわらかくなりそうですねhappy02。素敵な笑顔楽しみに待ってますlovely

皆様本日も参加していただきありがとうございましたconfident

P1260751

お母さんたちが楽しそうにお話してくださっていて私も嬉しいですclover

続きを読む »